ふたばのブログ薬局

50代の薬剤師です。薬局が地域で認められしっかりと地域医療を支える気持ちを持たれてる薬剤師さんを支援する内容のブログにしていきたいと思います

この処方どうしますか?

みなさんこんばんは

いつもは、朝9時にアップですが今日は夜のアップになりました。

 

今日の外来で「おっΣ(・ω・ノ)ノ!これは!感じる処方がありました」

皆さんの対応はどうされますか?

ちなみに答えはないと思います

 

今日の外来でこられたおじいさん

一枚は昨日受診の総合病院の処方、もう一枚は今日受診のかかりつけ医の処方箋です

昨日受診(総合病院・泌尿器科

 

【般】センノシド12mg  2錠

  検査前日の16時に服用    1回分

 

この内容

 

今日受診(かかりつけ医)

プルゼニド12mg  1錠  寝る前服用 35日分

その他定期薬5種類

 

かかりつけ医には、前立腺肥大と便秘、血圧のフォローで受診です

 

ここで処方鑑査ポイントがあると思います

①【般】センノシドはジェネリックで調剤していいのか?

②処方がかぶっていると思ってしまう

③服薬指導どうするのか?

 

ベテランの薬剤師さんなら、どちらも処方箋受付して調剤すると思います

仮に【般】センノシドをセンノシド「サワイ」で調剤したらどうでしょう?

f:id:michkun:20200215212542j:plain

f:id:michkun:20200215212851j:plain

どうでしょう?

「そんなん違うのん知ってるよ」って薬剤師さんには怒られますが

患者さんにとって投薬時には「同じお薬ですよ」って服薬指導しても、実際に手術前の日にセンノシドサワイを服用してプルゼニドが同じお薬だと気づくでしょうか?

 

ご高齢の患者さんだともっと忘れてしまい

プルゼニドも服用して手術日当日にお腹の痙攣が出たりすると手術自体延期になりかねませんよね。

 

薬キャリ

服用薬剤の一元管理

 

かかりつけ薬局にはこの業務が課せられているのです

今回の調剤報酬改定で違う医療機関の違う処方せんを一度に受付した際は、2枚目の処方せんの基本料は20%減算になることはご存知だとは思います。

その意味は、患者さんがなるべく同じかかりつけ薬局に処方箋を持っていきやすくするための国の誘導だというメッセージを我々はくみ取って仕事に反映していかないといけませんよね。

 

「そんなの1日ずらして受付すればいいでしょ、それなら減算ないし」

そんな詐欺師みたいな発想だけは薬剤師の職能を自分で放棄するようなもんです

 

そんなことにならないよう街のかかりつけ薬局としてやっていきましょう!

 

今日はここまでです

最後までお読みいただきありがとうございました。